園外でのイベントで思い出を作る

幼稚園のお友達と一緒に、様々な場所に遠足に行きます(※年によって、内容に変更がございます。また、2021年現在はコロナによって中止・延期しているイベントもございます)。

・夏季特別学習(なかがわ水遊園)
・百合組 親子遠足(りんどう湖ファミリー牧場)
・百合組 園外保育(交通公園)
・桃組 園外保育 (リンゴ農園)
・薔薇組 園外保育 (ぽっぽ農園)
・薔薇・桃組 親子学習旅行(上野動物園・国立科学博物館)
・鮭の稚魚放流体験

園内でも様々なイベントを開催

園外だけではなく、園内でも様々なイベントを開催します。多くのことを幼児期に経験することで、豊かな感性を育みます(※年によって、内容に変更がございます。また、2021年現在はコロナによって中止・延期しているイベントもございます)。

・こどもの日
・野菜の種まき、収穫
・七夕
・夏祭り
・観劇
・節分
・ひな祭り

園児の成長を感じる催し

運動会や学芸発表会等、園児の成長を保護者の方が実感できる場を設けております。なお、遠方のご親戚の方もご覧になれる様、動画配信等も行っております。

・運動会
・学芸発表会
・保護者参観
・祖父母参観
・作品展示会

仏教行事を通じた道徳教育

花祭りや成道会等、様々な仏教行事を通じ「思いやりの心」と「命の大切さ」を学びます。

・花祭り
・成道会
・涅槃会
・合同礼拝

安全で楽しい園生活を

こどもの遊びには危険がつきものです。当園で使われている遊具は点検・修繕・入れ替えを定期的に行っており、こども達の安全に十分に配慮されたものを配備しております。
また、遊具以外にもこども達が楽しみながら、自分の身体を使って新たな体験ができる様、お絵かきや折り紙、粘土、伝承遊びなどを取り入れております。

乳児の預かり・イベントも

すぎのこ幼稚園では乳児(0~2歳)についても、預かりを実施しております。安全に配慮しながら、様々な体験を通して楽しい園生活を送ってもらえる様に心掛けております。
乳児についてもいくつかのイベントを開催しております (※年によって、内容に変更がございます。また、2021年現在はコロナによって中止・延期しているイベントもございます)。
・保育参加(0・1歳児)
・保育参観(2歳児)
・生活発表会(1・2歳児)
・園外保育(2歳児)
・運動会(1・2歳児)
・その他、四季に応じたイベント(節分や七夕等)